2021.07.18 13:31初めてのフードパントリーです9時前には、数人の方が見え並んでいる状態。用意したお米5㎏24袋は、開始50分でなくなりました。チラシでは、お米3㎏でしたが、事情があり5㎏にさせていただきました。お米は、とても喜んでいただいたようです。初のパントリーでしたが、32名の方に来ていただきました。感染対策も行い、準備も滞りなくできました。なお、今後の活動としては、2か月に1回パントリーを開催していく予定です。また、今後来ていただいた方...
2021.07.16 08:55パントリーの準備です今日は、7/18(日)のパントリーに出す食材の準備をしました。アルフア米を袋に小分けしました。急遽、行田社会福祉協議会から玉ねぎ、じゃがいもを頂きました。ありがとうございます。
2021.07.05 11:03お米を頂きに行ってきました!7/18のパントリーのために羽生の杜様へお米を頂きに行ってきました。今日は、7/18のパントリーのために、羽生の杜様へ伺い、お米を頂いてきました。羽生の杜様は、埼玉県子ども食堂ネットワークの埼北連絡会の拠点として活動しています。様々なところからいただく食材等が、羽生の杜様に集まります。そこから、埼北地区の各子ども食堂に配布されます。本日羽生の杜には以下のように食材が入った段ボール等が山積みです。